8月、9月の間に6回開催されていた、のとじま水族館の「夜の水族館」に行ってきましたー!20日が最終日だったらしく、駐車場はいっぱいでした。水族館に行くと食べられる魚を探してしまう食いしん坊金作がブログ担当です!

まずはさっそく目玉のジンベイザメ。大きい体で広い水槽を優雅に泳いでいました。

水中トンネル。青い光が幻想的です。

ゴマフアザラシ。めちゃめちゃかわいい~!!

こちらも私が大好きなカワウソ。でも夜だからかぐっすり熟睡でした。

その隣の水槽前では生演奏が!贅沢気分でした。

時間の関係でイルカショーが見れなかったのでプールだけ・・・(汗)夜のイルカショー見たかったなあ・・・。
その他にもクラゲの光アートや海の生物のお化け屋敷など、見どころ盛りだくさんで楽しめました☆
のとじま水族館HP

まずはさっそく目玉のジンベイザメ。大きい体で広い水槽を優雅に泳いでいました。

水中トンネル。青い光が幻想的です。

ゴマフアザラシ。めちゃめちゃかわいい~!!

こちらも私が大好きなカワウソ。でも夜だからかぐっすり熟睡でした。

その隣の水槽前では生演奏が!贅沢気分でした。

時間の関係でイルカショーが見れなかったのでプールだけ・・・(汗)夜のイルカショー見たかったなあ・・・。
その他にもクラゲの光アートや海の生物のお化け屋敷など、見どころ盛りだくさんで楽しめました☆
のとじま水族館HP