ゴールデンウィークに私土山、近場でどこかお出かけしたいと思い前から行きたかった「ひみ番屋街」へ行ってきました。ワイズドギーには氷見出身のスタッフがいるので私が氷見を紹介するのはおこがましいと思いましたが‥はりきってブログを書きたいと思います!


夕方くらいに行ったのですが番屋街の中はお客さんで賑わい、商店の人も皆さんとても活気がありました。美味しそうなお魚がたくさんありましたが‥特に目がいったのはやはりカキ!大きい生ガキがたくさん並んでいましたよ。

番屋街の一角には回転寿司屋もありました。絶対美味しいに決まってるじゃん!と思いながら中を覗くと夕飯時前にもかかわらずお客さんでいっぱいでした。恐るべしゴールデンウィーク。

丘を登った上にはなんと足湯もありましたよ。しかも無料で利用できるとのこと。

中を覗いてみました。建物内はヒノキのいい香りが漂っていましたよ。あいにくタオルを持っていなかったので、足湯には入らず匂いだけいただきました。

デザートが食べたくなったので、ソフトクリームを物色。まず目についたのがこちらの金箔ソフトクリーム。金箔って‥加賀に行かないと食べれないものだと思っていましたが。氷見もやります。

ですが食べたのはこちらの真珠の塩ソフト。塩ってどんな味がするんだろうと思いワクワクしながら口にしました。これが美味!やっぱり甘いものの塩シリーズは失敗がないようです。

こちらが氷見のゆるキャラ(?)ひみぼうず君。氷見では人気なのでしょうか?ちなみにワイズドギーにもドギ男くんというゆるキャラがいるの、みなさんご存知でした?

ひみぼうず君の後ろには富山湾が広がっています。この日はあいにくの天気でしたが、晴れているときだととてもきれいに海を見渡せそうですね。

久々の氷見観光、とても楽しめました。みなさんも氷見に訪れた際にには是非ひみ番屋街に足を運んでみてください。
ひみ番屋街観光サイト

番屋街には新鮮な魚貝類がいっぱい

夕方くらいに行ったのですが番屋街の中はお客さんで賑わい、商店の人も皆さんとても活気がありました。美味しそうなお魚がたくさんありましたが‥特に目がいったのはやはりカキ!大きい生ガキがたくさん並んでいましたよ。

番屋街の一角には回転寿司屋もありました。絶対美味しいに決まってるじゃん!と思いながら中を覗くと夕飯時前にもかかわらずお客さんでいっぱいでした。恐るべしゴールデンウィーク。

丘の上の足湯
丘を登った上にはなんと足湯もありましたよ。しかも無料で利用できるとのこと。

中を覗いてみました。建物内はヒノキのいい香りが漂っていましたよ。あいにくタオルを持っていなかったので、足湯には入らず匂いだけいただきました。

ソフトクリームは金箔派?塩派?
デザートが食べたくなったので、ソフトクリームを物色。まず目についたのがこちらの金箔ソフトクリーム。金箔って‥加賀に行かないと食べれないものだと思っていましたが。氷見もやります。

ですが食べたのはこちらの真珠の塩ソフト。塩ってどんな味がするんだろうと思いワクワクしながら口にしました。これが美味!やっぱり甘いものの塩シリーズは失敗がないようです。

氷見のゆるキャラ発見
こちらが氷見のゆるキャラ(?)ひみぼうず君。氷見では人気なのでしょうか?ちなみにワイズドギーにもドギ男くんというゆるキャラがいるの、みなさんご存知でした?

ひみぼうず君の後ろには富山湾が広がっています。この日はあいにくの天気でしたが、晴れているときだととてもきれいに海を見渡せそうですね。

久々の氷見観光、とても楽しめました。みなさんも氷見に訪れた際にには是非ひみ番屋街に足を運んでみてください。
ひみ番屋街観光サイト